会員学会
日本歯内療法学会令和4(2022)年度の予定
(2022年3月現在)
- 1. 学会概要
- 現在の会員構成は大学関係者と開業医でほぼ同数の約2,700名が所属している。
専門医(含指導医)は226名となっている。学会活動は,学問と臨床の融和を目指している。
内容として,学術大会(1回/年),理事会(3回/年),研修会(3回/ 年),認定臨床研修会(2回/年),専門医セミナー(1回/年)を行い,機関誌(3回/年)を発刊している。
- 2. 理事長
- 佐久間 克哉
- 3. 事務局連絡先
- 〒170-0003 東京都豊島区駒込1-43-9駒込TSビル(一財)口腔保健協会内
TEL:03-3947-8891,FAX:03-3947-8341,
E-mail:jea@kokuhoken.or.jp
学会HPのURL:https://jea-endo.or.jp/
- 4. 入会方法
- 日本歯内療法学会ホームページ
(https://jea-endo.or.jp/procedure/join.html),
または現金書留にて入会申込書類,入会金・年会費をお送りいただく。
- 5. 学会関連の地方組織
- 東北歯内療法学会(佐藤暢也会長,https://www.tohoku-endo.jp/)
関東歯内療法学会(澤田則宏会長,https://jea-kantoh.jp/)
中部歯内療法学会(山下保彦会長)
西日本歯内療法学会(木ノ本喜史会長)
九州歯内療法学会(吉嶺嘉人会長)
- 6. 2022年度の主な学術大会の開催予定
- 1)総会・学術大会の開催について:
2022年度第1回総会:2022年2月27日(日)15:50~16:00,Web開催
2022年度第2回総会:2022年7月9日(土)20:10~21:00,Web開催
第43回日本歯内療法学会学術大会
2022年7月9日(土)~25日(月) Web開催(オンデマンド配信),
テーマ「北の大地から歯内療法を再考する」
大会HP:http://www.kokuhoken.jp/jea43/
2)地方会の開催について
関東歯内療法学会:第20回学術大会,2022年2月6日(日),Web開催
西日本歯内療法学会:第21回研修会(2022年度),2022年9月10日(土)~11日(日), 大阪歯科大学100周年記念館
- 7. 機関誌
- 和文誌:日本歯内療法学会雑誌第43巻第1号(2022年1月31日発刊)
日本歯内療法学会雑誌第43巻第2号(2022年5月31日発刊予定)
日本歯内療法学会雑誌第43巻第3号(2022年9月30日発刊予定)
- 8. 「資格制度」や「認定制度」などに関する情報
- 専門医制度,指導医制度,認定研修施設制度,研修責任者制度
https://jea-endo.or.jp/procedure/request.html
